ABOUT協会情報

協会ステートメント

どんな逆境にも負けない
真の経営力を

コンサルタントの役割とは何でしょうか。
「最先端の経営理論を駆使してさまざまな経営課題を解決に導く」ことでしょうか。

たしかに理想的ではありますが、現実の経営は理論で説明できるほど単純ではありません。理想と現実の間に大きな差があることは経営者ご本人が最も痛感されているはずです。
私たちは、杓子定規な解決策を提示することはしません。理想ばかりを並べ立てることもしません。対話を重ね、ともに考え、悩み、試行錯誤を繰り返します。一見すると非効率かもしれません。時間がかかるかもしれません。

しかし、そんな愚直な取り組みこそが、「どんな逆境にも負けない真の経営力」を生み出すのだと信じています。
「伴走支援スタイル」こそが、私たちの目指すコンサルティングなのです。

役員紹介

会長

石井 伸太郎SHINTARO ISHII

副会長

鈴木 智久TOMOHISA SUZUKI

副会長

竹内 真一SHINICHI TAKEUCHI

副会長

久田 高志TAKASHI HISADA

専務理事

中佐 訓康NORIYASU NAKASA

研究会・委員会

企業を取り巻く経営環境は絶えず変化します。それはコンサルタントに求められる知識やスキルも変化することを意味します。私たちは「研究会・委員会」を立ち上げ、最新の経営理論の習得や成功事例の研究、コンサルティング能力向上などの自己研鑽を実施しています。

AI研究会

目的 中小企業へのAI(人工知能)およびDX導入により人手不足や低い労働生産性などの経営課題を解決し、利益を安定的に確保できる企業体質の実現に貢献する。
活動実績
  • ・AI導入の経済効果と企業経営への影響度測定
  • ・AI導入を阻む構造的要因の分析と解決策の立案
  • ・中小企業のAIリテラシー向上のための啓蒙活動
  • ・最新AIの技術動向調査および活用方法の研究
開催頻度 月1回

観光研究会

目的 地域の観光資源を最大限に活用して国内外から観光客を誘致し観光消費を促すとともに、地域ブランド力の強化を通じて地域の認知度向上・他地域との差別化を図る。
活動実績
  • ・行政、観光地域づくり法人、観光関連事業者との情報交換
  • ・公的統計資料に基づく観光業界の動向および成功事例分析
  • ・滞在期間の長期化に資する観光コンテンツの企画立案
開催頻度 不定期

マネジメントゲーム
(MG)研究会

目的 将来の経営幹部候補や後継者に「実践形式」で経営を学ぶ機会を提供し、経営能力の向上および経営者マインドの醸成を後押しする。
活動実績
  • ・マネジメントゲーム体験セミナー(小松商工会議所)
  • ・百万石MG研修
開催頻度 不定期

補助金研究会

目的 投資余力の少ない中小企業の資金調達方法として補助金の有効性を周知し、売上拡大、生産性向上、資金繰り改善等の経営課題の解決に貢献する。
活動実績
  • ・経営状況に即した補助金の推奨および適正申請額の算出
  • ・補助金の効果的活用に資する経営計画の策定助言研修
  • ・採択確率を上げるための申請書類作成サポート
開催頻度 不定期

事業承継研究会

目的 中小企業の円滑な事業承継を支援するための知識・スキルを習得することで、貴重な経営資産の次世代への引き継ぎと地域経済の成長・発展に貢献する。
活動実績
  • ・最新事例および関連税制に関する情報収集
  • ・事業承継支援スキームの構築および会員による研究発表
  • ・有識者を交えた知識やスキルの継続的ブラッシュアップ
  • ・金融機関や支援機関への提案力強化ミーティング
開催頻度 月1回

ブランディング委員会

目的 石川県中小企業診断士会の独自ブランドを確立することで他の支援機関との差別化を図り、安定的に収益を獲得できる状態を実現する。
活動実績
  • ・診断士会のブランディング戦略の立案
  • ・メディアミックス戦略の立案と効果検証
  • ・成功要因の分析および他事例への適用研究
開催頻度 不定期

研修委員会

目的 独自の研修メニューにより当会コンサルタントのスキル向上とコンサルマインドの醸成を促し、当会が「選ばれるコンサルタント集団」として認知されることを目指す。
活動実績
  • ・実行可能性を高めるための経営計画策定研修
  • ・コロナ禍における飲食店経営の事例研究研修
  • ・営業スキル向上および対話力強化研修
  • ・組織活性化のための人事制度の提案研修
開催頻度 不定期

推薦の声

新たにチャレンジする
事業者様を伴走支援

金沢商工会議所

会頭安宅 建樹 氏

未曽有のコロナ禍や混沌とする経済・社会環境の中、中小企業・小規模事業者様は懸命に事業の存続と雇用維持に取り組んでおり、当所は組織一丸となって、積極果敢に挑戦する事業者様に寄り添って支援する「伴走支援」を行っています。
一方で、事業者様が抱える経営課題は年々高度化・複雑化しており、専門家である中小企業診断士の皆様との協同、連携が不可欠と考えています。
貴会の益々のご発展と中小企業診断士の皆様のご活躍を心から期待申し上げます。

郷土のために、ともに汗かく組織でありたい

石川県中小企業団体中央会

会長米沢 寛 氏

中小企業を取り巻く経営環境が目まぐるしく変化し複雑化する今日、柔軟かつ迅速で高度な支援が必要です。中央会では、中小企業の連携・組織化を支援し、中小企業組合を通じた共同事業を促進することで中小企業の基盤強化を目指しています。
個社での対応が困難な時代だからこそ中小企業組合等連携組織の運営支援を行う本会と中小企業の経営課題を解決に導く貴会が車の両輪として、中小企業に寄り添ったきめ細かな支援に汗を流し、地域経済の振興発展のために尽力していきたいと考えております。

ものづくりの手。
料理人の手。経営者の手。
石川を支える
あなたの手を守りたい。

石川県信用保証協会

会長竹中 博康 氏

私たちは、新型コロナウイルス感染症をはじめとするさまざまな要因で経営の先行きに不安を抱えている事業者様に対して、厳しい経営環境を乗り越える力(レジリエンス=逆境力)を後押しする経営支援に取り組んでおります。
貴会とは2015年より専門家派遣事業やセミナー開催などの取り組みで連携させていただいております。今後も持続的な地域経済の発展のため、貴会とともに地域の事業者様の良きパートナーとして伴走支援を行って参りたいと考えております。

貴会との協働で県内企業様の
海外展開を後押し

JICA北陸

所長米山 芳春 氏

JICA北陸は、独立行政法人国際協力機構の国内拠点として北陸3県を所掌しています。JICAは約10年前から、ODAを活用した日本企業の海外展開に力を入れており、北陸3県だけで30社以上が途上国でのビジネス調査を行いました。
貴会には2018年より、途上国でのビジネス展開を模索している県内企業様の紹介や定例会での情報共有など、多岐に渡ってJICA事業にご協力頂いています。貴会と協働しながら、世界に羽ばたく県内企業様のご支援を続けていく所存です。

貴会と連携し北陸地域の中小企業を支援

中小機構北陸本部

本部長押田 誠一郎 氏

中小機構北陸本部では、富山県、石川県、福井県の中小企業・小規模事業者の皆様に向けて、生産性向上・事業継続などの経営上の悩みを解決するため、様々な事業を行っています。
これらの事業を推進し、北陸経済をより元気にしていくためには、中小企業を第一線で支援する中小企業診断士の皆様のご協力が重要です。
事業者の皆様を取り巻く環境が刻々と変化している昨今、貴会への期待も大きくなっているものと存じます。貴会の益々のご発展とご活躍をお祈り申し上げます。

入会のご案内

地域経済の発展に
貢献してくれる同志を募集します

当会は公的機関や金融機関から経営診断・調査業務等を受託し、地元企業の経営支援および地域経済活性化に邁進しています。当会のコンサルタントとともに切磋琢磨し、充実した診断士活動を展開したいとお考えの方の入会を心よりお待ちしております。

会員の皆様へは
以下の特典があります

  • 委員会・研究会へ参加でき、最新情報や成功事例を共有できる
  • 当会が受託する経営診断・調査業務等を通じてスキルを磨くことができる
  • 機関紙「企業診断ニュース」で全国のコンサルティング事情が把握できる
  • 人的ネットワークが広がり、ビジネスパーソンとしての知見が広がる

協会概要

法人名 一般社団法人 石川県中小企業診断士会
所在地 〒920-8203
石川県金沢市鞍月2丁目20番地
石川県地場産業振興センター新館3階
TEL:076-267-6030   FAX:076-204-6033
事業内容
  • 経営診断および経営計画の策定サポート
  • 補助金・助成金を活用した経営戦略の立案
  • 委員会・研究会での事例研究や政策立案
会長 石井 伸太郎
会員数 98名(2023年3月現在)