TRAINING / SEMINAR研修・セミナー

やりたいことを形にする♪プチ起業副業セミナー 令和7年6月開催のお知らせ

本セミナーは定員に達したため、受付を終了いたしました。

沢山のお申込み、ありがとうございました!

 

今後も加賀地方で同様の企画が開催される場合は、本サイトにて告知させていただきます。

 

 

令和7年6月28日(土)、金沢市・かほく市・野々市市・白山市・津幡町・内灘町にお住いの方を対象とした、

やりたいことを形にする」がテーマの起業・副業セミナーが開催されます。

 

 

講師として当会所属の中小企業診断士「高山美枝」「浦野歩」が講師として登壇するほか、

 

当会会長である「石井伸太郎」と、創業者支援に長けた「中佐訓康」が、

具体的な起業に向けた計画の立案やビジネスモデルを考えるワークショップを担当します。

 

1月に開催され大好評だった “白山創業セミナー” と同じく、起業を考える方にとって大きく前に進めるセミナーになりそうです。

 

『扶養内で働きたい』『副業から始めてみたい』という方は、ぜひご参加下さい

 

 

 

全2部+個別相談会のプログラム

セミナーは全2部に分かれており、

創業時に必要なマーケティングやお金の知識を学ぶだけでなく、学んだ知識と皆様が抱えるアイデアを掛け合わせ、具体的なビジネスプランまで考える内容となっております。

 

 

第1部①:講座『プチ起業のための基礎知識講座』

創業に向けて必要となる準備や、実際に創業する際に必要となるマーケティング知識、お金の知識について中小企業診断士から分かりやすくお話します。

 

講師:高山美枝 氏

 

 

第1部②:講座『ビジネスプランの立て方とプチ起業の事例紹介』

創業に必要な知識を学んだあとは、皆様のアイデアを事業として形にするための「ビジネスプラン(=事業計画)」をどのように立てていくかを学びます。合わせて、プチ起業から始めて軌道に乗っている事例の紹介もありますので、参考にしてみて下さい。

 

講師:浦野歩 氏

 

 

第2部:ワークショップ『ビジネスプランを立てて意見交換』

第1部で学んだ知識を活かし、実際に創業に向けた計画を立ててみましょう。

自身の想いや過去の経験、スキル、お客様の求めるモノを整理して書き出し、具体的にどのような事業にしていくか?を考えていきます。

 

考える際はベテラン診断士がサポートする他、参加者の皆様で意見交換を行いますので、実現度の高い計画が作れますよ!

 

担当コーディネーター:(左より)石井伸太郎 氏、中佐訓康 氏

石井伸太郎 中佐

 

 

終了後:希望者向けの個別相談会

起業に向けて具体的なプランや案があり、もっと詳しく相談したい方や、講師とざっくばらんにお話をしてみたい方は、セミナー終了後に中小企業診断士に個別相談も可能です。

 

本セミナーを担当する診断士は、全員が独立し各々の事業を持っている方ばかり。

皆、起業時の不安やワクワク感を乗り越えて今に至っていますので、皆様の”今の状況”と”本音”に寄り添った、個別アドバイスをさせていただきます。

 

お気軽に申込みしてみて下さい。

 

 

 

参加費は無料!セミナー詳細

●日時:令和7年6月28日(土)13:00~17:00

●場所:にぎわいの里ののいち カミーノ 1階「視聴覚室」

●住所:石川県野々市市本町2丁目1-20
●定員:20名(先着順)

●対象:石川中央都市圏(4市2町:金沢市・かほく市・野々市市・白山市・津幡町・内灘町)で起業を予定している方、起業に関心のある方、起業して間もない方

●参加費:無料

●申し込み期限:令和7年6月20日(金)

 

 

▼講師の紹介やセミナー詳細はこちら▼

やりたいことを形にする!プチ起業副業セミナー

開催日時 令和7年6月28日(土)13:00~17:00
会場 にぎわいの里ののいち カミーノ 1階「視聴覚室」
(石川県野々市市本町2丁目1-20)
参加料 無料
定員 20名(先着順)
主催 野々市市商工会、石川中央都市圏ビジョン懇談会
(協力:一般社団法人 石川県中小企業診断士会)
講師 高山美枝(中小企業診断士)、浦野歩(中小企業診断士)、石井伸太郎(石川県中小企業診断士会 会長)、中佐訓康(中小企業診断士)
詳細 第1部①:講座『プチ起業のための基礎知識講座』
第1部②:講座『ビジネスプランの立て方とプチ起業の事例紹介』
第2部:ワークショップ『ビジネスプランを立てて意見交換』
終了後:希望者向けの個別相談会
申込方法

WEBまたは電話・メールにて申し込みが可能です。

 

●WEB:画面下部の《プチ起業副業セミナーに申し込む》ボタンより必要事項を記入してください。

●電話:野々市市商工会(076-246-1242)までお電話いただき、お申込み下さい。

●メール:メールアドレス「nono@shoko.or.jp」に以下の事項を記載の上、お申込み下さい。

・氏名(フリガナ)

・住所

・電話番号

・E-Mail

・性別

・年齢

・希望する職種(例:飲食、美容室など)

・本セミナーを知ったきっかけ

・起業時期(起業検討中/起業前/起業後/その他)

・個別相談会の希望(希望する/希望しない)