野々市市で創業を検討している方へ 令和6年度(夏)「創業セミナー」開催のお知らせ
8月19日(月)、8月26日(月)、9月2日(月)の全3回にわけて
野々市市内での創業を検討されている方、創業5年未満の方などを対象とし、
事業を軌道に乗せるために必要な知識を詳しく解説する、創業塾が開催されます。
講師は当会の診断士6名が務め、各々が得意とする専門知識や成功事例、創業時特有の注意点などを分かりやすく、お伝えいたします。
なんと、参加費は無料!
参加することで
・事業が成功しやすくなる
・補助金の申請ができる
・国の特例を活用できる
などのメリットが沢山!
野々市市内で創業を予定している方、創業に関心のある方、創業後間もない方であれば、どなたでもご参加いただけますので、
創業を通じてご自身の夢を実現したいとお考えの方はもちろん、
ご自身の力を活かして世の中に貢献したいという方や、今後の生き方を模索されている方など、
奮ってのご参加をお待ちしております。
開催日時 |
2024年8月19日(月)、2024年8月26日(月)、2024年9月2日(月) ※いずれの回も時間は18:30~21:00 |
---|---|
会場 | 野々市市商工会3階研修室(住所:野々市市白山町8-16) |
参加料 | 無料 |
定員 | 20名 |
主催 | 野々市市商工会 |
講師 |
当会の中小企業診断士6名 (谷口智彦氏、荒木泰之氏、高稲俊輔氏、遠田幹雄氏、山崎洋明氏、浅田章大氏) |
詳細 |
■2024年8月19日(月) 時間 18:30 ~ 21:00 【第一部:事業計画の作り方】 内容:事業計画書の作り方、ビジネスモデルの整理について 【第二部:営業戦略・マーケティング戦略】 内容:事業計画書の作り方、ビジネスモデルの整理について ーーーーーーーーーーーーーーーー ■2024年8月26日(月) 時間:18:30~21:00 【第一部:創業時の手続き】 内容:創業時の手続き(税務)、経費処理の方法について 【第二部:WEB活用戦略】 内容:WEB活用戦略、販路開拓の成功例について ーーーーーーーーーーーーーーーー ■2024年9月2日(月) 時間:18:30~21:00 【第一部:人事・労務コンプライアンス】 内容:従業員を雇用する上での注意点について 【第二部:資金計画と事業計画の発表と講評】 内容:資金計画(借入・補助金)、事業計画の発表と講評 |
申込方法 |
FAX・メールまたはwebから申し込みが可能です。
FAX:野々市市商工会 076-246-2558 WEB:画面下の「この創業塾に申し込む」ボタンより必要事項を記入してください。 |